Mecha BREAKとは、2月23日からsteam,Xboxでオープンβテストをしている マルチオンラインTPS対戦ゲームです。
バトルロワイヤルとPvEが組み合わさったマシュマークと6人でチームを組み、様々なゲームをする境界戦場の二つのモードがあります。
マシュマークモードとは、マップに沸く敵モブを倒し、アイテムを回収して帰還ビーコンを起動して脱出するゲーム。6人で小隊を組み、マップに10の小隊が投下されるため、モブだけではなくアイテムを求めている敵プレイヤーとも戦うPvEvPゲームとなっています。脱出すると、集めた手持ちのアイテムをすべて獲得できる。脱出できる帰還ビーコンは5つしかないため、ただアイテムを集めるだけでなく、敵部隊を倒すプレイスキルも必要となってきます。
回収したアイテムは共通武装(ダメージや最大弾数、リロード速度など)や補助武装(修理,リスポーン,偵察,デコイビーコンなど)を強化できます。マシュマークの攻略や報酬、おすすめ機体などはまた別の投稿をご覧ください!
境界戦場とは6人でチームを組み、様々なゲームをしていくモードです。 ここでは、私がおすすめするゲームを3つ紹介します!なお、ゲームは選択は出来ず、ランダムとなっています。
先に輸送車に乗って中央作業場まで送った方が勝者となるパームベイ港。このゲームでカギとなるのは輸送車を加速させる信号コンソール。ここを占拠した方が試合を優位に進められるでしょう。また相手輸送車に乗って逆走も可能で、仲間同士のチームワークが大事になっていくゲームです!
このゲームは3ラウンド制で行い、先に2勝したチームが勝者となる天空都市グレスリン。勝利するためには相手のMBを先に6回倒す必要があります。地形を使った攻防戦、味方との連携が魅力なゲームです!
エリアに投下される地層破壊マシンを先に8機解体した方が勝者となるこのゲーム。複数人で攻めて解体するもよし、一人がシールドを貼って解体するもよし、とチームの戦略次第で大きく戦い方が変わるのも特徴です。また、大型地層破壊マシンは一気に2機解体したことになるので逆転勝利もある、戦略が重要となってくるゲームです!
Mecha BREAKは、その様々な戦略から繰り広げられる境界戦場と、味方同士の連携が大事になってくるマシュマークの二つのモードが遊べ、非常に面白いゲームとなっています。初日で同接30万人を集め、また最近では天社かおるさん主催の天人杯も開催され盛り上がっています!現在steamとXboxでオープンβテストをしていますが、プレステなどでも発売される予定です!是非、遊んでみてください!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。